運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

そういったことを考えると、現在、廃止決定の炉は十一基、廃止措置中が十三基、合計二十四基となっていますが、特に、福島第一、第二と東海発電所は、全てが立地自治体から今度は廃炉自治体への移行が決定しています。地域雇用への影響、それに伴う地域経済立地自治体の税収の減など、大きな影響を及ぼすことになります。  

岸真紀子

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

その一は、消費税申告審理等に関するもの、その二は、国有資産等所在市町村交付金の対象となる貸付財産に関するもの、その三は、廃止決定された合同宿舎退去期限日の設定に関するものであり、これら三件について指摘したところ、それぞれ改善の処置がとられたものであります。  以上をもって概要の説明を終わります。

山下修弘

2016-03-16 第190回国会 衆議院 外務委員会 第4号

最初の方のお話でございますが、格差給に関しましては、この経過措置につきましてでございますけれども、平成二十年の格差給自体廃止決定後も、やはり駐留軍労働者方々への生活影響が余りに大きいのではないかという観点から、岡本委員におかれましては民間企業で長年お勤めでございますので、民間の考え方となかなかちょっと相入れない部分もあろうかと思いますけれども、日本側として負担を継続してきたところでもございます

若宮健嗣

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

介護療養病床廃止決定後、転換期間を二〇一七年まで延長しましたが、患者さんや御家族の方からは、これまでどおりの療養生活が続けられるのか、不安の声が寄せられております。私が局長を務めております地元自民党山梨支部連合会女性局からは、地域医療構想による病床削減に対し、介護施設の充実や在宅医療の推進を要請されております。地元山日新聞でも大きく取り上げられました。  

堀内詔子

2015-04-17 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

その発言の中で、一九九六年の日米合意や、一九九九年当時の稲嶺沖縄県知事岸本名護市長が十五年使用期限軍民共用化基地使用協定などを条件に受け入れを表明し、かかる沖縄県と名護市の意向を受けて閣議決定したことを根拠に、しきりにそれを強調しているが、ところが、大臣の言う一九九九年十二月二十八日に閣議決定普天間飛行場の移設に係る政府方針は、二〇〇六年五月三十日の閣議廃止決定されたのではありませんか。

照屋寛徳

2014-03-07 第186回国会 参議院 本会議 第7号

政府廃止決定はこれをほごにするもので、看過できません。  そこで、総理が示した廃止条件について質問します。  まず、復興特別法人税廃止賃上げにつながるのかです。その根拠が乏しいのです。政府政労使会合において企業賃上げに向けた一定の合意形成ができたとしています。ですが、各企業労使交渉賃上げの判断を委ねるべき状況では、法人減税だけが先行することになりかねません。

風間直樹

2012-08-02 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第2号

また、この削減計画において、五年間を目途に約五・六万戸にも上る宿舎戸数を削減することにしておりますし、既に廃止決定した二千三百九十三住宅に加えて、これからもまた廃止をする住宅を決めていきます。  これは、まず、決めた五年間で所要の目標に達する努力をしていくことが肝要だと思います。

三谷光男

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

塩川分科員 今お話がありましたように、廃止決定をされた雇用促進住宅があります。そこでの退去手続の開始というのは、当初平成二十一年の四月だったのが、派遣切りなどの住居を失った方々への住居提供ということで二十四年三月末まで延び、さらに東日本大震災被災者を受け入れるということで、二十五年三月末まで退去手続を実施しないということになりました。これは廃止決定住宅との関係でありますけれども。  

塩川鉄也

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

塩川分科員 その点をはっきり答えてほしいのは、要するに、今言ったように、廃止決定雇用促進住宅に入居している福島などからの避難者方々が、戻れる状況にありません、つまり、退去する状況にありませんということで、その期限が延びた場合に、当然のことながら、その廃止決定雇用促進住宅にお住まい方々についても、退去ということを求めることはしませんよねという問いなんですが、それでオーケーということでいいですか

塩川鉄也

2011-08-23 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

これは報道機関、今配付してある資料に、読売新聞、毎日新聞、御案内のとおり、「子ども手当廃止正式合意」、読売新聞、それから毎日の夕刊には、「子ども手当廃止決定 民主「目玉」はや放棄」、こうなっているんですが、世間、国民はそういうふうにとらえているわけですよ。  これは、この認識で、国民がとった認識で正しいんですか。正しくないとするならば、この報道機関厚生労働大臣名で抗議をしましたか。

菅原一秀

2011-04-07 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

当然、この雇用促進住宅につきましては、即時に入居可能な住居に加えまして、過去に廃止決定によりまして一定期間使用していないものについては、必要な修繕を実施しまして、水道ガス電気等、使用可能な状態で被災者皆さん提供をいたしております。  あわせて、ガスこんろ照明器具についても、被災者から貸与希望がある場合には無償で御提供して、被災者皆さんをお支えする方向で努力をさせていただいております。

大塚耕平

2011-04-07 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

そうなると、仮設住宅には附帯設備というものがあるわけですけれども、雇用促進住宅は、廃止決定影響で、水道ガス電気がないとか、電気のかさ、蛍光灯がない、こういう実態もあるわけです。これらについては、当然管理者によって整備された上、供与されるということをまず確認したいと思います。  

高橋千鶴子